fc2ブログ

舞浜女子会 デザート編♪

2015-02-27 | 08:56

















昨日は1日雨模様でしたね、昨日の続きスウィートセイリングランチのデザートを載せたいと思います、最初デザートはミックスベリーのグラタン、わたあめの様なお砂糖を崩して食べるのですが、濃厚な味でいちご、ブルーベリーの甘酸っぱさとあってました、二皿目はユズスフレいちごシャーベット添え、こちらはテーブルでシャーベットを取り分けてくれて最後に全体にユズの皮をすってくれたので、テーブルにユズの香りがただよってきました(^o^)

このスフレとてもふわふわで美味しくて、特に最後に乗せたユズがアクセントになってて美味しかったです、いちごのシャーベットもとても濃厚でした。

三皿目のチョコレートドーム風アーモンドとバナナケーキアールグレイのアイス添え。これも仕上げはテーブルでチョコレートのドームに暖かいベリーソースをかけてくれるのでこのチョコレートがだんだん溶けて中からバナナのケーキが出てきます、お味はベリーソースとチョコレートなので合わない訳ないので美味しくてまたアーモンドも歯応えがあってました、最初に見た時チョコレートが食べきれるかなと思ってましたが、ベリーソースのおかげか全部食べられました(笑)

最後に運ばれてきたのはフィナンシェ、マカロン、フルーツゼリーが乗った一皿、今回のフィナンシェはレモンがきいてました、マカロンは小さいながらもしっかりとした味でした、フルーツゼリーは少し酸味がききすぎてました(>_<)

今回もとても満足な内容のコースでしたが、4月からは未定との事…コースにデザートブッフェが無くなってからオチェーアノに行く回数が無くなったけど、このコースが出来てオチェーアノに行くのが楽しみになったのに無くなってしまったら残念だな~

楽しいお食事会が済んでから暖かったので、ダッフィ-バスを見に行って来ました。実物は初めて見ましたが、とても可愛かったです(^o^)
スポンサーサイト



舞浜女子会 料理編♪

2015-02-26 | 07:43











今日は朝からどんより…寒くなりそうですね(>_<)

昨日は恒例の舞浜女子会、レストランはオチェーアノ選んだメニューはデザートが充実してるスウィートセイリングランチ。

先ず運ばれてきたのはパン、クランベリーの入ったパンは前回食べた時に美味しかったので、今回もこちらから頂きました、前菜はアペタイザーメドレーとバーニャカウダとオニオングラタンスープの盛り合わせ。私は胡瓜が苦手なので抜いてもらってます(^^;オニオングラタンスープは薄味が好きなので、少し味が濃く感じました、メインの魚介のパナッシェ ポトフスタイル。

こちらはテーブルに運ばれてきてからスープをかけて仕上げて頂けるので目でも楽しむ事が出来てお味も魚介のお出汁が利いてて特に海老とホタテが美味しかったです

魚介の他に銀杏切りした野菜や春野菜が入ってたのですが、この銀杏切りの野菜、大根かと思って食べたら歯応えがありすぎて…お友達も何の野菜か分からず、キャストさんに聞いたらヤーコンと言う野菜でした。
食べながらとても気になってたので名前が分かってスッキリしました(笑)

明日はデザートを載せたいと思います(^o^)

舞浜女子会♪

2015-01-15 | 07:39




















昨日も舞浜に行って来ました、昨日は恒例の女子会、レストランは先月に続いてオチェです、選んだメニューはイベントメニューのハートオブロマンスのコース。

前菜は真鯛とブリとアボカドのセビーチェシラントロの香るソース。2枚目の写真が正規のメニューですが、私は胡瓜が苦手なので、抜いてもらったので3枚目の写真、真鯛とブリのサラダになってます。

4枚目はカレー風味の人参とリンゴのスープヨーグルトと人参のディープフライを浮かべて。カレー風味がきて美味しかったです。

メインの鱈のパピヨットレモンヴァーヴェナの香り野菜のクスクスを添えて、これは普段我が家が塩分控えめだからなのかも知れませんが、ものすごく塩辛くて(>_<)食べきれませんでした。

最後のデザートはマスカルポーネのやわらかなクレムーストロベリーシャーベット添え。これはマスカルポーネが濃厚でとても美味しかったです。最後の写真はこのメニューを食べると頂けるバックハンガー。ミッキーのデザインでとても可愛いです。

お料理は少し残念でしたが、とても楽しい時間を過ごせました(^o^)

舞浜女子会デザート編♪

2014-12-19 | 07:42








昨日に引き続き今日も舞浜女子会で行ったオチェーアノのデザート編です。

お料理もとても手がこんでましたが、デザートも凄かったです、まず最初に出てきた和栗のクレームブリュレ、このブリュレ、テーブルで仕上げをしてくれるので、グラニュー糖が焦げる時の香りがたまりません(笑)お味は濃厚な栗の味と塩キャラメルアイスがとても美味しかったです、2品目の豆乳とクリームチーズのフィロ包み、これはパリパリの皮とクリームチーズの組み合わせが良くて真ん中にある柚ソースと一緒に食べたらサッパリしてて美味しかったです、

最後のデザートはユールログティラミスコニャックのパルフェグラスと共にこれもテーブルでブッシュドノエルを仕上げてくれて好きな分だけ切り分けてくれます、私は3分の1お願いしました、このブッシュドノエルはピスタチオとヘーゼルナッツなどのナッツ類の歯応えとチョコの味がとても良かったです、小皿に乗ってるマカロン、生キャラメル、オレンジピールのチョコかけ、これも1つ1つ味がしっかりしててとても美味しかったです、

コースがデザートブッフェじゃ無くなってオチェーアノには行かなくなりましたが、このコースはとても満足の行く内容だったので、舞浜女子会のレストランリスト入りです(笑)

今日はこれからシーに行ってきます。なんと主人は1年ぶりのインパです、年パスの時は週1インパだったのに1年ぶりだなんて…(>_<)寒い1日になりそうだけど楽しんで来ます(^o^)

舞浜女子会 オチェーアノ♪

2014-12-18 | 07:33











昨日 は真冬の寒さでしたね(*_*)そんな寒さの中今年最後の舞浜女子会にオチェーアノに行って来ました。

今回頼んだのは新しくメニューに加わったスウィートセイリングランチ。このメニューはデザートが盛り沢山なので凄く楽しみにしてました。

今日はまず食事編。まずはアペタイザーメドレーと野菜のタルトとミネストローネスープの盛り合わせ。今回も私は苦手なきゅうりとトマトは抜いて頂いてます。このアペタイザー、目でも楽しめてどれを食べて良いか迷います(笑)

野菜スティックにはムース状のバーニャカウダソースが付いてるのですが、このムース状が食べやすくて重すぎないのでとても美味しくて、ミネストローネスープも野菜がごろごろ入っててどれも美味しい前菜でした。

2品目は帆立貝のグリルトリュフ入りの白ワインソースで。お味は丁度良いグリル加減で半熟玉子がソースとタリアテッレが絡み合ってとても美味しかったです。明日はデザートを載せたいと思います(^o^)