2023-04-15 | 08:21








おはようございます。生憎の雨。今日はディズニーランドが開園してから40年。
40年前はアトラクションの利用に必要なビッグ10て言うアトラクションによってランク付けしてある綴のチケットを切って使う感じでいく度にAのチケットが余っていたのを思い出します。
その後バーコードが付いた縦長のチケットでパスポートホルダーに入れて名札のようにつけてパークを周りました。
その後小さいサイズになり、我が家は2001年から東日本大震災までは年パスでした。年パスを卒業してからは毎月お友達とホテルで食事会はしてパークには年に数回インパしていましたがコロナ禍になってからはすっかりご無沙汰。
今のパークは食べ物とか両パーク共通が多かったりしますが、私が年パスの時は両パークそれぞれが特徴があってシーでは秋のイベントで今では考えられないワークショップがあったりしていい時代に年パス持ちだったな〜と思いました。
さて、思い出話はこれぐらいにして先日お友達とエンパイアで食事会をしてきました。
まずはスパークリングワインで乾杯。アペタイザーはリードヴォーのフリット、ツブ貝とアーティチョークのマリネロミロミサーモンは苦手な食材が入ってたので変更して頂きましたあとアーモンドとオニオンのムース。
タコスは子羊とグリーンベジタブル、ポークカルニータス
アペタイザーは運ばれてから自分で並べる感じなので同じメニューでも並べ方で変わるので面白いです(^o^)
メインは赤鶏のスパイシーグリルにしました。お味はそのままでもピリ辛ですがソースをかけるとより辛さが増してお酒が進みました(笑)
デザートはレモンメレンゲパイ、バナナアイス添え。大好きなプルートが飾ってあって食べる前からテンションが上がりました。最後は大好きなプルートのチャームを頂きました(^o^)普段あまりプルートのノベルティがないので40周年記念のノベルティがプルートで凄く嬉しかったです。
今回もとても楽しい食事会でした、今年は久しぶりにパークにインパしようかな〜
では、今日は昨日より寒くなるので寒さ対策と感染対策をして良い週末を(^o^)
スポンサーサイト
最新コメント