2019-09-14 | 07:19






おはようございます。昨日からようやく秋らしく過ごしやすい天気になりました(^o^)
一昨日と昨日連休だったので湯河原に行って来ました、久しぶりの温泉、何故に湯河原?理由は小田原にあるヨロイヅカさんのお店と小田原城と大好きな干物やさんに行きたかったので…(笑)
日帰りでも行ける距離ですが、せっかくなら温泉にも行こうって事で湯河原まで足を伸ばしました。
雨男の主人なので天気がしんぱいでしたが雨は降りませんでしたが、生憎の曇り空(^^;雨よりは良いけど…
湯河原に着く前にお昼ご飯。下調べしておいたお店がまさかのお休み(>_<)そんなで急遽決めた磯料理屋さんで、主人はあじのたたき、私はお刺身定食にしました、予想はしてましたが、あじのたたきはあじがピクピク動いてて…(>_<)
お味は生きてたあじなので身がプリプリしてて臭みも全くなく、私の頼んだお刺身もどれも美味しかったです、普段青魚のお刺身は匂いが気になって買わないのですが、海の近くなので新鮮でした。
お昼ご飯を済ませて、真鶴半島の三ツ石を見てから目的地の湯河原へ、ホテルのチェックインの前に行きたかった五所神社へ大きな楠と七福神が境内にあって静かな神社でした。
2日目のようすはまた明日。では良い週末を〜。
スポンサーサイト
Comment
Post a comment